じょしゅ
助手
noun
a person who helps someone, like a professor or researcher
Examples
大学で先生の助手として働いています。
だいがくでせんせいのじょしゅとしてはたらいています。
I am working as a professor's assistant at the university.
彼女は研究室で助手をしています。
かのじょはけんきゅうしつでじょしゅをしています。
She is working as an assistant in the lab.
彼はいつも教授の助手をして、色々なことを学んでいます。
かれはいつもきょうじゅのじょしゅをして、いろいろなことをまなんでいます。
He is always assisting the professor and learning many things.
私は医者の助手として、病院で働きたいです。
わたしはいしゃのじょしゅとして、びょういんではたらきたいです。
I want to work in a hospital as a doctor's assistant.
私の友達は、有名な科学者の助手になりました。
わたしのともだちは、ゆうめいなかがくしゃのじょしゅになりました。
My friend became an assistant to a famous scientist.