せいねん
青年
noun
young person
Examples
最近、青年の間でボランティア活動が人気になっています。
さいきん、せいねんのあいだでボランティアかつどうがにんきになっています。
Recently, volunteer activities have become popular among young people.
彼は青年海外協力隊に参加することを決めました。
かれはせいねんかいがいきょうりょくたいにさんかすることをきめました。
He decided to join the Japan Overseas Cooperation Volunteers.
この映画は、青年の苦悩と成長を描いています。
このえいがは、せいねんのくのうとせいちょうをえがいています。
This movie depicts the struggles and growth of young people.
私の夢は、世界中の青年と交流することです。
わたしのゆめは、せかいじゅうのせいねんとこうりゅうすることです。
My dream is to interact with young people from all over the world.
その青年は、将来の日本のリーダーになるかもしれません。
そのせいねんは、しょうらいのにほんのリーダーになるかもしれません。
That young man may become a leader of Japan in the future.