とういつ

統一

noun,verb-suru

making things one; combining into a single thing

Examples

国を統一することは、長い間人々の願いでした。
くにをとういつすることは、ながいあいだひとびとのねがいでした。

Unifying the country was a long-held desire of the people.

チームの意見を統一するために、話し合いを重ねました。
チームのいけんをとういつするために、はなしあいをかさねました。

We held many discussions to unify the team's opinions.

政府は税制の統一を目指しています。
せいふはぜいせいのとういつをめざしています。

The government is aiming for the unification of the tax system.

この会社はいくつかの部門を統一して、より効率的な組織を作りました。
このかいしゃはいくつかのぶもんをとういつして、よりこうりつてきなそしきをつくりました。

This company unified several departments to create a more efficient organization.

異なる文化を持つ人々が統一された目標に向かって努力しています。
ことなるぶんかをもつひとびとがとういつされたもくひょうにむかってどりょくしています。

People with different cultures are working towards a unified goal.