しょくりょう

食料

noun

things you eat

Examples

災害に備えて、食料を少し多めに用意しておくと安心です。
さいがいにそなえて、しょくりょうをすこしおおめによういしておくとあんしんです。

It's good to have a little extra food prepared in case of a disaster.

一人暮らしなので、食料はいつもスーパーで少しずつ買っています。
ひとりぐらしなので、しょくりょうはいつもスーパーですこしずつかっています。

Since I live alone, I always buy food little by little at the supermarket.

キャンプに行くときは、十分な食料を持っていく必要があります。
きゃんぷにいくときは、じゅうぶんなしょくりょうをもっていくひつようがあります。

When you go camping, you need to take enough food with you.

最近、食料の値段が上がっているので、家計が少し苦しいです。
さいきん、しょくりょうのねだんがあがっているので、かけいがすこしくるしいです。

Recently, food prices have been rising, so my household finances are a little tight.

この店では、地元の食料を使った料理が楽しめます。
このみせでは、じもとのしょくりょうをつかったりょうりがたのしめます。

At this restaurant, you can enjoy dishes made with local food.