あつまり
集まり
noun
A group of people who have come together.
Examples
先週の土曜日に、大学の友達との集まりがありました。
せんしゅうのどようびに、だいがくのともだちとのあつまりがありました。
Last Saturday, there was a gathering with my university friends.
明日の夜は、町内会の集まりに出席しなければなりません。
あしたのよるは、ちょうないかいのあつまりにしゅっせきしなければなりません。
Tomorrow night, I have to attend the neighborhood association meeting.
今回の集まりは、新しいプロジェクトについての話し合いが中心です。
こんかいのあつまりは、あたらしいプロジェクトについてのはなしあいがちゅうしんです。
This gathering is mainly a discussion about the new project.
毎年、正月には親戚一同の集まりが実家で行われます。
まいとし、しょうがつにはしんせきいちどうのあつまりがじっかでおこなわれます。
Every year, during New Year's, a gathering of all relatives is held at my parents' house.
この集まりで、色々な人の意見を聞くことができて、とても勉強になりました。
このあつまりで、いろいろなひとのいけんをきくことができて、とてもべんきょうになりました。
I was able to hear the opinions of various people at this gathering, and it was very informative.