じゅうたい
重体
noun
very sick or hurt
Examples
事故で重体になった人は、まだ意識が戻っていません。
じこでじゅうたいになったひとは、まだいしきがもどっていません。
The person who became critically ill in the accident is still unconscious.
彼は交通事故にあい、病院に運ばれた時は重体でした。
かれはこうつうじこにあい、びょういんに運ばれたときはじゅうたいでした。
He was in a traffic accident, and when he was taken to the hospital, he was in critical condition.
手術後、患者は一時重体になりましたが、今は安定しています。
しゅじゅつご、かんじゃはいちじじゅうたいになりましたが、いまはあんていしています。
After the surgery, the patient was temporarily in critical condition, but is now stable.
台風の影響で、けがをして重体になっている人が多いです。
たいふうのえいきょうで、けがをしてじゅうたいになっているひとがおおいです。
Due to the typhoon, there are many people injured and in serious condition.
医者は、彼の状態を重体だと家族に伝えました。
いしゃは、かれのじょうたいをじゅうたいだとかぞくにつたえました。
The doctor told his family that his condition was critical.