あやまり

誤り

noun

A mistake or something that is not correct.

Examples

計算に誤りがあったので、もう一度確認してください。
けいさんにあやまりがあったので、もういちどかくにんしてください。

There was an error in the calculation, so please check it again.

彼の話には多くの誤りが含まれていると思います。
かれのはなしにはおおくのあやまりがふくまれているとおもいます。

I think there are many mistakes in his story.

この書類にはいくつかの誤りが見つかりました。
このしょるいにはいくつかのあやまりがみつかりました。

Several errors were found in this document.

先生は生徒の誤りを優しく指摘しました。
せんせいはせいとのあやまりをやさしくしてきしました。

The teacher gently pointed out the student's mistake.

プログラムの誤りを見つけるのは難しいです。
プログラムのあやまりをみつけるのはむずかしいです。

It is difficult to find errors in a program.