やく

noun

やく

- meaning of words changed into another language

わけ

- reason, cause

Examples

やく

この本は色々な国の言葉にされています。
このほんはいろいろなくにのことばにやくされています。

This book has been translated into many languages.

先生は難しい文章を簡単にしてくれました。
せんせいはむずかしいぶんしょうをかんたんにやくしてくれました。

The teacher translated the difficult sentence into simple words for me.

このアプリは英語を日本語に訳すことができます。
このアプリはえいごをにほんごにやくすことができます。

This app can translate English into Japanese.

手紙を日本語に訳すのは難しいです。
てがみをにほんごにやくすのはむずかしいです。

It is difficult to translate a letter into Japanese.

彼女は小説を英語からフランス語にしました。
かのじょはしょうせつをえいごからフランスごにやくしました。

She translated the novel from English to French.

わけ

遅れたを言ってください。
おくれたわけをいってください。

Please tell me the reason for your lateness.

彼が怒ったがわからない。
かれがおこったわけがわからない。

I don't understand the reason he got angry.

それには深いがある。
それにはふかいわけがある。

There is a deep reason for that.

この本は読むがない。
このほんはよむわけがない。

There is no way I will read this book.

彼女が泣いたを聞いた。
かのじょがないたわけをきいた。

I asked the reason why she cried.