せいみつ

精密

adj-na,noun

very accurate and detailed

Examples

この機械は精密な作業をするために作られました。
このきかいはせいみつなさぎょうをするためにつくられました。

This machine was made to do precise work.

精密な検査の結果、異常は見つかりませんでした。
せいみつなけんさのけっか、いじょうはみつかりませんでした。

As a result of a detailed examination, no abnormalities were found.

彼の精密な計算はいつも正確な答えを導き出します。
かれのせいみつなけいさんはいつもせいかくなこたえをみちびきだします。

His precise calculations always lead to the correct answer.

この時計は精密な技術で作られているため、高価です。
このとけいはせいみつなぎじゅつでつくられているため、こうかです。

This watch is expensive because it is made with precise technology.

精密な地図のおかげで、迷わずに目的地に到着できました。
せいみつなちずのおかげで、まよわずにもくてきちにとちゃくできました。

Thanks to the detailed map, I was able to reach my destination without getting lost.