はったつ

発達

noun,verb-suru

growing bigger or more advanced

Examples

子供の体と心の良い発達のために、バランスの取れた食事が大切です。
こどものからだとこころのよいはったつのために、バランスのとれたしょくじがたいせつです。

A balanced diet is important for the good development of a child's body and mind.

最近の技術の発達は、私たちの生活をとても便利にしました。
さいきんのぎじゅつのはったつは、わたしたちのせいかつをとてもべんりにしました。

The recent development of technology has made our lives very convenient.

都市の発達とともに、自然が少なくなってきているのが残念です。
としのはったつとともに、しぜんがすくなくなってきているのがざんねんです。

It is regrettable that nature is decreasing with the development of cities.

この地域は、新しい空港ができてから急速に発達しました。
このちいきは、あたらしいくうこうができてからきゅうそくにはったつしました。

This area has developed rapidly since the new airport was built.

経済の発達は良いことですが、環境問題も考えなければなりません。
けいざいのはったつはよいことですが、かんきょうもんだいもかんがえなければなりません。

Economic development is a good thing, but we must also consider environmental problems.