ねっしん

熱心

adj-na,noun

Doing something with a lot of energy and focus.

Examples

彼女は仕事に熱心で、いつも一番に会社に来ます。
かのじょはしごとにねっしんで、いつもいちばんにかいしゃにきます。

She is enthusiastic about her work and always comes to the office first.

彼は熱心に勉強しているので、きっと試験に合格するでしょう。
かれはねっしんにべんきょうしているので、きっとしけんにごうかくするでしょう。

He is studying diligently, so he will surely pass the exam.

先生は学生に熱心に教えて、学生も熱心に勉強します。
せんせいはがくせいにねっしんにおしえて、がくせいもねっしんにべんきょうします。

The teacher teaches the students enthusiastically, and the students also study enthusiastically.

彼はボランティア活動に熱心で、毎週日曜日に行っています。
かれはボランティアかつどうにねっしんで、まいしゅうにちようびにいっています。

He is enthusiastic about volunteer activities and goes every Sunday.

彼女は新しいプロジェクトに熱心に取り組んでいます。
かのじょはあたらしいプロジェクトにねっしんにとりくんでいます。

She is enthusiastically working on a new project.