ふきゅう
普及
noun,verb-suru
becoming common
Examples
スマートフォンの普及は、私たちの生活を大きく変えました。
すまーとふぉんのふきゅうは、わたしたちのせいかつをおおきくかえました。
The spread of smartphones has greatly changed our lives.
この新しい技術は、まだ普及していません。
このあたらしいぎじゅつは、まだふきゅうしていません。
This new technology has not yet become widespread.
環境に優しい製品の普及が期待されています。
かんきょうにやさしいせいひんのふきゅうがきたいされています。
The spread of environmentally friendly products is expected.
インターネットの普及により、情報へのアクセスが容易になりました。
いんたーねっとのふきゅうにより、じょうほうへのあくせすがよういになりました。
The spread of the internet has made access to information easier.
この政策の普及には、まだ時間がかかりそうです。
このせいさくのふきゅうには、まだじかんがかかりそうです。
It seems it will still take time for this policy to become widespread.