いし
意思
noun
intention, wish, purpose, mind (to do)
Examples
私は将来医者になる意思があります。
わたしはしょうらいいしゃになるいしがあります。
I have the intention to become a doctor in the future.
彼女は自分の意思で留学することを決めました。
かのじょはじぶんのいしでりゅうがくすることをきめました。
She decided to study abroad of her own volition.
彼はチームを辞める意思はないと言いました。
かれはチームをやめるいしはないといいました。
He said he has no intention of quitting the team.
相手の意思を尊重することが大切です。
あいてのいしをそんちょうすることがたいせつです。
It is important to respect the other person's intention.
会議で自分の意思をはっきりと伝えるべきです。
かいぎでじぶんのいしをはっきりとつたえるべきです。
You should clearly convey your intention at the meeting.