しめる

占める

verb-iru

to take up space or part of something

Examples

この公園は、町の大きな部分を占めています。
このこうえんは、まちのおおきなぶぶんをしめています。

This park takes up a large part of the town.

会議で、この問題が多くの時間を占めました
かいぎで、このもんだいがおおくのじかんをしめました。

This problem took up a lot of time in the meeting.

彼の意見は、グループの中で重要な位置を占めています。
かれのいけんは、グループのなかでじゅうようないちをしめています。

His opinion holds an important position in the group.

この会社は、市場の半分以上を占めています。
このかいしゃは、しじょうのはんぶんいじょうをしめています。

This company occupies more than half of the market.

この古い建物は、この地域の歴史の中で特別な場所を占めています。
このふるいたてものは、このちいきのれきしのなかでとくべつなばしょをしめています。

This old building occupies a special place in the history of this area.