さくげん

削減

noun,verb-suru

To make something smaller; to reduce the amount of something.

Examples

会社は経費削減のために、出張を減らすことを決定しました。
かいしゃはけいひさくげんのために、しゅっちょうをへらすことをけっていしました。

The company decided to reduce business trips in order to cut costs.

政府は環境保護のために、二酸化炭素の排出量削減を目指しています。
せいふはかんきょうほごのために、にさんかたんそのはいしゅつりょうさくげんをめざしています。

The government aims to reduce carbon dioxide emissions for environmental protection.

予算削減の影響で、図書館の開館時間が短縮されました。
よさんさくげんのえいきょうで、としょかんのかいかんじかんがたんしゅくされました。

Due to budget cuts, the library's opening hours have been shortened.

人員削減は、会社の再建計画の重要な部分です。
じんいんさくげんは、かいしゃのさいけんけいかくのじゅうようなぶぶんです。

Staff reduction is a key part of the company's restructuring plan.

エネルギー消費の削減は、地球温暖化対策として非常に重要です。
エネルギーしょうひのさくげんは、ちきゅうおんだんかたいさくとしてひじょうにじゅうようです。

Reducing energy consumption is very important as a measure against global warming.