じんかく

人格

noun

the kind of person someone is

Examples

彼女は人格者として多くの人に尊敬されています。
かのじょはじんかくしゃとしておおくのひとにそんけいされています。

She is respected by many people as a person of good character.

子どもの人格形成には、家庭環境が大きく影響します。
こどものじんかくけいせいには、かていかんきょうがおおきくえいきょうします。

The home environment greatly influences a child's personality development.

彼のユーモアのセンスは、その人格から自然に出るものです。
かれのユーモアのセンスは、そのじんかくからしぜんにでるものです。

His sense of humor comes naturally from his personality.

人格を磨くために、日々の努力を怠らないようにしています。
じんかくをみがくために、ひびのどりょくをおこたらないようにしています。

I try not to neglect daily efforts in order to refine my character.

その政治家は、高い倫理観と人格で国民から信頼を得ています。
そのせいじかは、たかいりんりかんとじんかくでこくみんからしんらいをえています。

That politician has gained the trust of the people with his high ethical sense and character.