じゃま

邪魔

noun,adj-na,verb-suru

something that gets in the way or bothers you

Examples

会議中に携帯電話が鳴って、邪魔が入りました。
かいぎちゅうにけいたいでんわがなって、じゃまがはいりました。

My cell phone rang during the meeting, causing an interruption.

勉強しようと思ったのに、テレビの音が邪魔で集中できない。
べんきょうしようとおもったのに、テレビのおとがじゃまでしゅうちゅうできない。

I wanted to study, but the TV sound is a nuisance and I can't concentrate.

ここに自転車を置くと、通行の邪魔になります。
ここにじてんしゃをおくと、つうこうのじゃまになります。

If you park your bicycle here, it will obstruct the passage.

仕事を手伝おうとしたが、かえって邪魔になった。
しごとをてつだおうとしたが、かえってじゃまになった。

I tried to help with the work, but instead I got in the way.

客が多すぎて、レジの邪魔になっている。
きゃくがおおすぎて、レジのじゃまになっている。

There are too many customers and they are blocking the cash register.