つうか

通貨

noun

money used in a country

例文

日本で使われている通貨は円です。
にほんでつかわれているつうかはえんです。

The currency used in Japan is Yen.

旅行に行く前に、現地の通貨に両替する必要があります。
りょこうにいくまえに、げんちのつうかにりょうがえするひつようがあります。

Before traveling, you need to exchange your money for the local currency.

最近、この国の通貨の価値が大きく変動しています。
さいきん、このくにのつうかの価値がおおきくへんどうしています。

Recently, the value of this country's currency has fluctuated greatly.

ドルは国際的な取引でよく使われる通貨です。
ドルはこくさいてきなとりひきでよくつかわれるつうかです。

The dollar is a currency often used in international transactions.

ユーロはヨーロッパの多くの国で共通の通貨として使われています。
ユーロはヨーロッパのおおくのくにできょうつうのつうかとしてつかわれています。

The Euro is used as a common currency in many countries in Europe.