ぎちょう

議長

noun

chair, chairman, chairperson, speaker

例文

会議で、田中さんが議長に選ばれました。
かいぎで、たなかさんがぎちょうにえらばれました。

In the meeting, Mr. Tanaka was chosen as the chairman.

議長は会議をスムーズに進める役割があります。
ぎちょうはかいぎをスムーズにすすめるやくわりがあります。

The chairman has the role of smoothly proceeding with the meeting.

新しい議長は、経験豊富な山田さんです。
あたらしいぎちょうは、けいけんほうふなやまださんです。

The new chairperson is Ms. Yamada, who is very experienced.

議長の発言の後、参加者からの質問がありました。
ぎちょうのはつげんのあと、さんかしゃからのしつもんがありました。

After the chairman's statement, there were questions from the participants.

今回の議長は、特に時間管理に厳しいです。
こんかいのぎちょうは、とくにじかんかんりにきびしいです。

The chairman this time is particularly strict with time management.