にんしき
認識
noun,verb-suru
knowing or understanding something
Examples
彼は自分の間違いを認識しているようだ。
かれはじぶんのまちがいをにんしきしているようだ。
It seems he is aware of his mistakes.
社会の認識が変わるには時間がかかる。
しゃかいのにんしきがかわるにはじかんがかかる。
It takes time for society's understanding to change.
この問題の重要性を認識する必要があります。
このもんだいのじゅうようせいをにんしきするひつようがあります。
It is necessary to recognize the importance of this problem.
私たちは彼らの努力を高く認識しています。
わたしたちはかれらのどりょくをたかくにんしきしています。
We highly appreciate their efforts.
国際社会における日本の役割を認識する。
こくさいしゃかいにおけるにほんのやくわりをにんしきする。
To recognize Japan's role in the international community.