くうき

空気

noun

someone with no presence, someone who doesn't stand out at all;mood, situation;air, atmosphere

Examples

空気はきれいです。
くうきはきれいです。

The air is clean.

会議の空気は重いです。
かいぎのくうきはおもいです。

The mood of the meeting is heavy.

彼はいつも空気みたいです。
かれはいつもくうきみたいです。

He's always like air.

空気があたたかいです。
くうきがあたたかいです。

The air is warm.

パーティーの空気は楽しいです。
パーティーのくうきはたのしいです。

The atmosphere of the party is fun.

彼女はクラスで空気のような存在です。
かのじょはクラスでくうきのようなそんざいです。

She's like air in the class.

空気はとても大切です。
くうきはとてもたいせつです。

Air is very important.

ちょっと空気をつかめません。
ちょっとくうきをつかめません。

I can't quite grasp the situation.

私は空気みたいな人になりたくないです。
わたしはくうきみたいなひとになりたくないです。

I don't want to be an invisible person.

このへやは空気がわるいです。
このへやはくうきがわるいです。

The air in this room is bad.

空気をよんでください。
くうきをよんでください。

Please read the room.

彼は空気のようにそこにいました。
かれはくうきのようにそこにいました。

He was there like air.

そとの空気は気持ちがいいです。
そとのくうきはきもちがいいです。

The air outside feels good.

彼は空気の読めない人です。
かれはくうきのよめないひとです。

He is someone who can't read the room.

空気みたいな存在でも、大切です。
くうきみたいなそんざいでも、たいせつです。

Even if they are like air, they are important.