じき
磁気
noun
a force that attracts or repels certain materials
例文
この冷蔵庫のドアには磁気がついていて、簡単に閉まります。
このれいぞうこのドアにはじきがついていて、かんたんにしまります。
This refrigerator door has a magnetic seal, so it closes easily.
磁気カードは、キャッシュカードやクレジットカードによく使われています。
じきカードは、キャッシュカードやクレジットカードによくつかわれています。
Magnetic cards are often used for cash cards and credit cards.
このおもちゃは磁気の力で動くので、電池がいりません。
このおもちゃはじきのちからでうごくので、でんちがいりません。
This toy moves by the power of magnetism, so it doesn't need batteries.
最近の健康ブームで、磁気ネックレスをする人が増えています。
さいきんのけんこうブームで、じきネックレスをするひとがふえています。
With the recent health boom, the number of people wearing magnetic necklaces is increasing.
地球には大きな磁場があり、方位磁石が南北を指すのはそのためです。
ちきゅうにはおおきなじばがあり、ほういじしゃくがなんぼくをさすのはそのためです。
The Earth has a large magnetic field, which is why compasses point north and south.