けんしゅう
研修
noun,verb-suru
learning new skills at work
Examples
新しい社員は入社後すぐに研修を受けます。
あたらしいしゃいんにゅうしゃごすぐにけんしゅうをうけます。
New employees will receive training immediately after joining the company.
この研修では、プログラミングの基礎を学びます。
このけんしゅうでは、ぷろぐらみんぐのきそをまなびます。
In this training, you will learn the basics of programming.
研修が終わった後、部署に配属されます。
けんしゅうがおわったあと、ぶしょにはいぞくされます。
After the training is finished, you will be assigned to a department.
研修の内容は、会社の事業によって異なります。
けんしゅうのないようは、かいしゃのじぎょうによってことなります。
The content of the training differs depending on the company's business.
今回の研修は、リーダーシップを向上させることを目的としています。
こんかいのけんしゅうは、りーだーしっぷをこうじょうさせることをもくてきとしています。
The purpose of this training is to improve leadership skills.