ちのう

知能

noun

ability to think and understand

Examples

人工知能は、これからもっと社会に影響を与えるでしょう。
じんこうちのうは、これからもっとしゃかいにえいきょうをあたえるでしょう。

Artificial intelligence will likely have a bigger impact on society in the future.

彼の知能は非常に高く、難しい問題もすぐに解決できます。
かれのちのうはひじょうにたかく、むずかしいもんだいもすぐにかいけつできます。

His intelligence is very high, and he can quickly solve difficult problems.

このロボットは高い知能を持っており、人間の言葉を理解できます。
このロボットはたかいちのうをもっており、にんげんのことばをりかいできます。

This robot has high intelligence and can understand human language.

知能テストの結果は、彼の学習能力の高さを証明しました。
ちのうテストのけっかは、かれのがくしゅうのうりょくのたかさをしょうめいしました。

The results of the intelligence test proved his high learning ability.

動物の知能を研究することは、人間の知能を理解する手がかりになります。
どうぶつのちのうをけんきゅうすることは、にんげんのちのうをりかいするてがかりになります。

Studying animal intelligence can be a clue to understanding human intelligence.