にえる
煮える
verb-iru
to reach boiling point; to be cooked
例文
鍋の中のスープがぐつぐつと煮えている。
なべのなかのスープがぐつぐつとにえている。
The soup in the pot is boiling vigorously.
おでんの卵はよく煮えていて、味がしみ込んでいる。
おでんのたまごはよくにえていて、あじがしみこんでいる。
The eggs in the oden are well-cooked and full of flavor.
長時間煮えているカレーは、野菜が柔らかくなっている。
ちょうじかんにえているカレーは、やさいがやわらかくなっている。
In a curry that has been simmering for a long time, the vegetables have become soft.
ストーブの上でゆっくりと煮えているお湯を見ていると、心が落ち着く。
ストーブのうえでゆっくりとにえているおゆをみていると、こころがおちつく。
Watching the water slowly boiling on the stove calms my mind.
この鍋は熱伝導が良いので、すぐに煮えて便利だ。
このなべはねつでんどうがよいので、すぐににえてべんりだ。
This pot has good heat conduction, so it boils quickly and is convenient.