せいもん
正門
noun
main entrance
例文
大学の正門はいつも学生でにぎわっています。
だいがくのせいもんはいつもがくせいでにぎわっています。
The main gate of the university is always crowded with students.
学校の正門の前で友達と待ち合わせをしました。
がっこうのせいもんのまえでともだちとまちあわせをしました。
I met my friend in front of the school's main gate.
新しい正門が建てられ、学校の印象が大きく変わりました。
あたらしいせいもんがたてられ、がっこうのいんしょうがおおきくかわりました。
A new main gate was built, and the school's image changed significantly.
正門から入ると、すぐに大きな桜の木が見えます。
せいもんからはいいると、すぐにきなおおきなさくらのきがみえます。
If you enter from the main gate, you will immediately see a large cherry tree.
警備員は正門で不審な人物がいないか監視しています。
けいびいんはせいもんでふしんなじんぶつがいないかかんししています。
The security guard is monitoring the main gate for suspicious people.