けんりょく
権力
noun
the ability to control people or things
Examples
政府は権力を行使して、新しい法律を施行した。
せいふはけんりょくをこうしして、あたらしいほうりつをせこうした。
The government used its power to enforce the new law.
彼は会社内で権力を握り、自分の意見を通そうとしている。
かれはかいしゃないでけんりょくをにぎり、じぶんのいけんをとおそうとしている。
He is trying to push his own opinions by seizing power within the company.
その政治家は、権力を維持するためにあらゆる手段を使った。
そのせいじかは、けんりょくをいじするためにあらゆるしゅだんをつかった。
That politician used every means to maintain power.
教育は、人々が権力に立ち向かうための武器となる。
きょういくは、ひとびとがけんりょくにたちむかうためのぶきとなる。
Education becomes a weapon for people to stand up to power.
権力は腐敗しやすいと言われているので、常に監視が必要だ。
けんりょくはふはいしやすいといわれているので、つねにかんしがひつようだ。
It is said that power tends to corrupt, so constant monitoring is necessary.