めいりょう

明瞭

adj-na,noun

easy to see or understand

例文

彼の説明は非常に明瞭で、誰にでも理解できました。
かれのせつめいはひじょうにめいりょうで、だれにでもりかいできました。

His explanation was very clear, and anyone could understand it.

この報告書は、明瞭な言葉で書かれているため、読みやすいです。
このほうこくしょは、めいりょうなことばでかかれているため、よみやすいです。

This report is easy to read because it is written in clear language.

先生はいつも明瞭な発音で話すので、聞き取りやすいです。
せんせいはいつもめいりょうなはつおんではなすので、ききとりやすいです。

The teacher always speaks with clear pronunciation, so it is easy to understand.

この図は、プロセスの流れを明瞭に示しています。
このずは、プロセスのながれをめいりょうにしめしています。

This diagram clearly shows the flow of the process.

事件の真相を明瞭にするために、徹底的な調査が必要です。
じけんのしんそうをめいりょうにするために、てっていてきなちょうさがひつようです。

A thorough investigation is needed to clarify the truth of the incident.