せいさく

政策

noun

a plan or set of actions made by a government or organization

Examples

政府は新しい経済政策を発表した。
せいふはあたらしいけいざいせいさくをはっぴょうした。

The government announced a new economic policy.

この政策は国民の生活に大きな影響を与えるだろう。
このせいさくはこくみんのせいかつにおおきなえいきょうをあたえるだろう。

This policy will likely have a big impact on people's lives.

教育政策の変更について議論する必要がある。
きょういくせいさくのへんこうについてぎろんするひつようがある。

We need to discuss changes to education policy.

環境保護のための政策をもっと強化すべきだ。
かんきょうほごのためのせいさくをもっときょうかすべきだ。

We should strengthen policies for environmental protection.

会社の政策によって、働き方が大きく変わった。
かいしゃのせいさくによって、はたらきかたがおおきくかわった。

Working styles have changed a lot because of the company's policies.