まちあいしつ
待合室
noun
a room where people wait
例文
病院の待合室はいつも込んでいて、座る場所を見つけるのが大変です。
びょういんのまちあいしつはいつもこんでいて、すわるばしょをみつけるのがたいへんです。
The waiting room at the hospital is always crowded, and it's hard to find a place to sit.
駅の待合室で電車を待っている間、本を読んで時間を過ごしました。
えきのまちあいしつででんしゃをまっているあいだ、ほんをよんでじかんをすごしました。
I spent time reading a book in the station's waiting room while waiting for the train.
空港の待合室には、たくさんの人が旅行の準備をしていました。
くうこうのまちあいしつには、たくさんのひとがりょこうのじゅんびをしていました。
There were many people preparing for their trip in the airport waiting room.
歯医者の待合室で、少し緊張しながら自分の番を待ちました。
はいしゃのまちあいしつで、すこしきんちょうしながらじぶんのばんをまちました。
I waited for my turn in the dentist's waiting room, feeling a little nervous.
そのクリニックの待合室は、静かで落ち着いた雰囲気でした。
そのクリニックのまちあいしつは、しずかでおちついたふんいきでした。
The waiting room of that clinic had a quiet and calm atmosphere.