しかい
司会
noun,verb-suru
leading a meeting or show
Examples
パーティーの司会は、いつも明るい彼女が担当することになった。
パーティーのしかいは、いつもあかるいかのじょがたんとうすることになった。
The cheerful girl was chosen to host the party.
結婚式の司会は、新郎の友人が務めることになった。
けっこんしきのしかいは、しんろうのゆうじんがつとめることになった。
The groom's friend will be the host of the wedding.
会議の司会者は、時間配分に気を配りながら進行した。
かいぎのしかいしゃは、じかんはいぶんにきをくばりながらしんこうした。
The meeting chairperson proceeded while paying attention to time management.
司会者のユーモアあふれる話で、会場は盛り上がった。
しかいしゃのユーモアあふれるはなしで、かいじょうはもりあがった。
The venue was lively with the host's humorous stories.
テレビ番組の司会は、タレントの田中さんが担当している。
テレビばんぐみのしかいは、タレントのたなかさんがたんとうしている。
The TV show is hosted by the talent, Tanaka.