ごう

noun,noun-suffix

number; edition; title for trains or ships

例文

今月の雑誌は、特に興味深い記事が多いです。
こんげつごうのざっしは、とくにきょうみぶかいきじがおおいです。

This month's issue of the magazine has many particularly interesting articles.

この列車は、のぞみ1として東京駅を出発します。
このれっしゃは、のぞみいちごうとしてとうきょうえきをしゅっぱつします。

This train departs from Tokyo Station as Nozomi No. 1.

台風19は、非常に強い勢力で日本に接近しました。
たいふうじゅうきゅうごうは、ひじょうにつよいせいりょくでにほんにせっきんしました。

Typhoon No. 19 approached Japan with a very strong force.

彼はペンネームとして山川というを使っています。
かれはペンネームとしてやまかわというごうをつかっています。

He uses Yamakawa as his pen name.

私はいつも7の服を着ています。
わたしはいつもななごうのふくをきています。

I always wear size 7 clothes.