はんこ

判子

noun

a stamp used instead of a signature

Examples

この書類には、判子が必要です。
このしょるいには、はんこがひつようです。

This document requires a stamp.

銀行で口座を開くには、判子を持参してください。
ぎんこうでこうざをひらくには、はんこをじさんしてください。

Please bring your stamp to open a bank account.

契約書に判子を押す前に、内容をよく確認してください。
けいやくしょにはんこをおすまえに、ないようをよくかくにんしてください。

Please check the contents carefully before stamping the contract.

会社では、書類に判子を押すのが一般的です。
かいしゃでは、しょるいにはんこをおすのがいっぱんてきです。

In companies, it is common to stamp documents.

この判子は、私の名前が彫られています。
このはんこは、わたしのなまえがほられています。

This stamp has my name engraved on it.