なぷきん
ナプキン
noun
A piece of cloth or paper used at meals for cleaning your hands and mouth, or a pad worn by women to absorb menstrual flow.
例文
レストランで紙のナプキンをもらいました。
れすとらんでかみのようなぷきんをもらいました。
I received a paper napkin at the restaurant.
彼女は生理用のナプキンを買いにドラッグストアへ行った。
かのじょはせいりようのなぷきんをかいにどらっぐすとあへいった。
She went to the drugstore to buy sanitary napkins.
テーブルの上にナプキンがきちんとたたまれて置いてある。
てーぶるのうえになぷきんがきちんとたたまれておいてある。
Napkins are neatly folded and placed on the table.
このナプキンはとても柔らかくて、肌に優しい。
このなぷきんはとてもやわらかくて、はだにやさしい。
This napkin is very soft and gentle on the skin.
彼女は食事中に誤ってナプキンを落としてしまった。
かのじょはしょくじちゅうにあやまってなぷきんをおとしてしまった。
She accidentally dropped her napkin during the meal.