こうしょう
高尚
adj-na,noun
having high morals or good taste
例文
彼の人柄は高尚で、誰からも尊敬されています。
かれのひとがらはこうしょうで、だれからそんけいされています。
His character is noble, and he is respected by everyone.
彼女の趣味は高尚で、美術館巡りが好きだそうです。
かのじょのしゅみはこうしょうで、びじゅつかんめぐりがすきだそうです。
Her hobby is refined; she seems to like visiting art museums.
高尚な目的のためには、多少の困難は覚悟しなければならない。
こうしょうなもくてきのためには、たしょうこんなんはかくごしなければならない。
For a noble purpose, we must be prepared for some difficulties.
彼の音楽は高尚すぎて、私には少し理解しにくい。
かれのおんがくはこうしょうすぎて、わたしにはすこしりかいしにくい。
His music is too sophisticated, making it a little difficult for me to understand.
彼女はいつも高尚な話題を好んで話す。
かのじょはいつもこうしょうなわだいをこのんではなす。
She always prefers to talk about elevated topics.