かおつき

顔つき

noun

the way someone's face looks; facial expression

例文

彼女は少し疲れた顔つきをしていた。
かのじょはすこしつかれたかおつきをしていた。

She had a slightly tired expression on her face.

彼の顔つきから、何か良いことがあったのだろうと推測できた。
かれのかおつきから、なにかいいことがあったのだろうとすいそくできた。

From his expression, I could guess that something good had happened.

そのニュースを聞いた時、彼女の顔つきが急に変わった。
そのニュースをきいたとき、かのじょのかおつきがきゅうにかわった。

Her expression changed suddenly when she heard the news.

彼はいつも穏やかな顔つきで、安心感を与える。
かれはいつもおだやかなかおつきで、あんしんかんをあたえる。

He always has a calm expression and gives a sense of security.

子供の顔つきは正直で、嘘をつけない。
こどものかおつきはしょうじきで、うそをつけない。

A child's expression is honest and cannot lie.