だいめい
題名
noun
the name of a book, movie, or other work
例文
この映画の題名は、内容をよく表していると思います。
このえいがのだいめいは、ないようをよくあらわしているとおもいます。
I think the title of this movie accurately reflects its content.
レポートの題名を決めるのに時間がかかりました。
れぽーとのだいめいをきめるのにじかんがかかりました。
It took me a long time to decide on a title for the report.
この小説の題名には、深い意味が込められている。
このしょうせつのだいめいには、ふかいみがこめられている。
The title of this novel has a deep meaning.
先生は、生徒たちに作文の題名をいくつか提案しました。
せんせいは、せいとたちにさくぶんのだいめいをいくつかていあんしました。
The teacher suggested several essay titles to the students.
本の題名だけでは、内容を判断するのは難しい。
ほんのだいめいだけでは、ないようをはんだんするのはむずかしい。
It is difficult to judge the content of a book based only on its title.