せいてき

静的

adj-na

not moving or changing

例文

このウェブサイトは静的なコンテンツが多いです。
このウェブサイトはせいてきなコンテンツがおおいです。

This website has a lot of content that doesn't change.

彼の絵は、静的な美しさを持っていると言われています。
かれのえは、せいてきなうつくしさをもっているといわれています。

It is said that his paintings have a still beauty.

静的な分析だけでは、システムの全体像を把握するのは難しい。
せいてきなぶんせきだけでは、システムのぜんたいぞうをはあくするのはむずかしい。

It is difficult to grasp the whole picture of the system with only static analysis.

会議は静的な雰囲気の中で行われました。
かいぎはせいてきなふんいきのなかでおこなわれました。

The meeting was held in a calm atmosphere.

静的なデータに基づいて判断するのは危険です。
せいてきなデータにもとづいてはんだんするのはきけんです。

It is dangerous to make decisions based on unchanging data.