かすむ
霞む
verb
to become unclear or difficult to see
例文
雨の日は遠くの山が霞んでよく見えません。
あめのひはとおくのやまがかすんでよくみえません。
On rainy days, distant mountains become hazy and are hard to see.
朝早く、空気中の水蒸気で景色が霞んでいます。
あさはやく、くうきちゅうのすいじょうきでけしきがかすんでいます。
Early in the morning, the scenery is hazy with water vapor in the air.
古い写真なので、少し霞んでいますが、良い思い出です。
ふるいしゃしんなので、すこしかすんでいますが、よいおもいでです。
Because it is an old photograph, it is a little blurry, but it is a good memory.
年のせいか、最近は目が霞むことが多くなりました。
としのせいか、さいきんはめがかすむことがおおくなりました。
Perhaps because of my age, my eyes have become blurry recently.
悲しみで彼女の目は涙で霞んでいた。
かなしみでかのじょのめはなみだでかすんでいた。
Her eyes were clouded with tears because of sadness.