ふるわせる

震わせる

verb-iru

to make something shake

例文

この音楽は、聴く人の心を震わせる力を持っています。
このおんがくは、きくひとのこころをふるわせるちからをもっています。

This music has the power to move the hearts of those who listen to it.

彼のスピーチは、聴衆の感情を深く震わせました。
かれのスピーチは、ちょうしゅうのかんじょうをふかくふるわせました。

His speech deeply stirred the emotions of the audience.

地震が地面を震わせ、多くの建物に被害を与えました。
じしんがじめんをふるわせ、おおくのたてものにひがいをあたえました。

The earthquake shook the ground, damaging many buildings.

彼女の歌声は、会場全体を震わせるほど力強かった。
かのじょのうたごえは、かいじょうぜんたいをふるわせるほどちからづよかった。

Her singing voice was so powerful it seemed to shake the whole venue.

その映画の感動的なストーリーは、観客の涙腺を震わせた
そのえいがのかんどうてきなストーリーは、かんきゃくのるいせんをふるわせた。

The movie's touching story brought tears to the audience's eyes.