でんちゅう

電柱

noun

pole that carries electric wires

例文

台風の後で、電柱が倒れているのを見ました。
たいふうのあとで、でんちゅうがたおれているのをみました。

After the typhoon, I saw a utility pole had fallen over.

この道には電柱がたくさん立っていて、少し邪魔です。
このみちにはでんちゅうがたくさんたっていて、すこしじゃまです。

There are many utility poles on this road, and they are a bit in the way.

古い電柱は、木でできているものもあります。
ふるいでんちゅうは、きでできているものもあります。

Some old utility poles are made of wood.

電柱には、鳥がよく止まっているのを見かけます。
でんちゅうには、とりがよくとまっているのをみかけます。

I often see birds perched on utility poles.

新しい電柱は、コンクリートで作られていることが多いです。
あたらしいでんちゅうは、コンクリートでつくられていることが多いです。

New utility poles are often made of concrete.