なだれ

雪崩

noun

A large amount of snow that suddenly falls down a mountain.

例文

大雨が降った後、山で雪崩が起きやすいとされています。
おおあめがふったあと、やまでなだれがおきやすいとされています。

It is said that avalanches are likely to occur in the mountains after heavy rain.

スキー場では、雪崩の危険性を知らせるために、注意を呼びかけています。
すきーじょうでは、なだれのきけんせいをしらせるために、ちゅういをよびかけています。

Ski resorts are calling for caution to inform people about the danger of avalanches.

雪崩によって、家が押し流される映像を見て、自然の力に圧倒されました。
なだれによって、いえがおしながされるえいぞうをみて、しぜんのちからにおうとうされました。

I was overwhelmed by the power of nature after seeing footage of houses being swept away by an avalanche.

雪崩の調査チームは、最新の技術を使って雪の状態を分析しています。
なだれのちょうさちーむは、さいしんのぎじゅつをつかってゆきのじょうたいをぶんせきしています。

Avalanche research teams are analyzing snow conditions using the latest technology.

春の雪解け時期は、特に雪崩に注意が必要です。
はるのゆきどけじきは、とくになだれにちゅういがひつようです。

Avalanche precautions are especially necessary during the spring thaw.