いんきょ

隠居

noun,verb-suru

to retire from work and live quietly

例文

彼は会社を退職後、田舎で隠居生活を送っている。
かれはかいしゃをたいしょくご、いなかでいんきょせいかつをおくっている。

After retiring from the company, he is living a retired life in the countryside.

祖父は八十歳で隠居し、趣味のgardeningを楽しんでいます。
そふははちじゅっさいでいんきょし、しゅみのgardeningをたのしんでいます。

My grandfather retired at the age of eighty and enjoys his hobby of gardening.

長年の激務から解放され、穏やかな隠居生活を送りたい。
ながねんのげきむからかいほうされ、おだやかないんきょせいかつをおくりたい。

I want to be freed from many years of hard work and live a peaceful retired life.

彼は政治の世界から隠居し、歴史の研究に没頭している。
かれはせいじのせかいからいんきょし、れきしのけんきゅうにぼっとうしている。

He retired from the world of politics and is immersed in historical research.

経済的な心配がないので、早期隠居を決意しました。
けいざいてきなしんぱいがないので、そうきいんきょをけついしました。

Because I have no financial worries, I decided to retire early.