かいそう
階層
noun
a system where things are ranked one above the other
例文
会社には多くの階層があり、昇進は容易ではありません。
かいしゃにはおおくのかいそうがあり、しょうしんはよういではありません。
There are many levels in the company, and promotion is not easy.
この組織は階層構造が明確で、指示系統がはっきりしています。
このそしきはかいそうこうぞうがめいかくで、しじけいとうがはっきりしています。
This organization has a clear hierarchical structure, and the command system is clear.
社会には様々な階層が存在し、それぞれ異なる生活を送っています。
しゃかいにはさまざまなかいそうがそんざいし、それぞれことなるせいかつをおくっています。
Various levels exist in society, and each lives a different life.
このデータは、階層ごとに整理されており、非常に見やすいです。
このデータは、かいそうごとにせいりされており、ひじょうにみやすいです。
This data is organized by level and is very easy to read.
教育制度は、いくつかの階層に分かれており、進級するには試験が必要です。
きょういくせいどは、いくつかのかいそうにわかれており、しんきゅうするにはしけんがひつようです。
The education system is divided into several levels, and an exam is required to advance.