かんぜい
関税
noun
tax on things brought into or out of a country
例文
輸入された商品には関税が課せられることがあります。
ゆにゅうされたしょうひんにはかんぜいがかせられることがあります。
Imported goods may be subject to customs duties.
関税率の変更は、国際貿易に大きな影響を与えます。
かんぜいりつのへんこうは、こくさいぼうえきにおおきなえいきょうをあたえます。
Changes in tariff rates have a significant impact on international trade.
関税を撤廃することで、貿易が促進されると考えられています。
かんぜいをてっぱいすることで、ぼうえきがそくしんされるとかんがえられています。
It is believed that eliminating tariffs will promote trade.
その国は、特定の製品に関税を高く設定しています。
そのくには、とくていのせいひんにはかんぜいをたかくせっていしています。
That country sets high tariffs on specific products.
関税収入は、国の財源の一部となります。
かんぜいしゅうにゅうは、くにのざいげんのいちぶとなります。
Customs revenue becomes a part of the country's financial resources.