かね
鐘
noun
A metal object that makes a sound when hit.
例文
お寺の鐘が遠くまで聞こえました。
おてらのかねがとおくまできこえました。
The temple bell could be heard far away.
教会の鐘の音が静かに響きました。
きょうかいのかねのねがしずかにひびきました。
The sound of the church bell rang quietly.
昔、村人は鐘の音で時間を知りました。
むかし、むらびとはかねのねでじかんをしりました。
In the past, villagers knew the time by the sound of the bell.
除夜の鐘を聞くと、新しい年を迎える気持ちになります。
じょやのかねをきくと、あたらしいとしをむかえるきもちになります。
Listening to the New Year's Eve bell makes me feel like I am welcoming a new year.
運動会の始まりを告げる鐘が鳴りました。
うんどうかいのはじまりをつげるかねがなりました。
The bell rang to announce the start of the sports day.