すず

noun

A metal object that makes a ringing sound when it moves.

例文

クリスマスには、よくの音が聞こえてくる。
クリスマスには、よくすずのねがきこえてくる。

Around Christmas, you often hear the sound of bells.

猫の首輪にをつけると、どこにいるかわかる。
ねこのくびわにすずをつけると、どこにいるかわかる。

If you put a bell on a cat's collar, you know where it is.

このお寺の入り口には大きなが下がっている。
このおてらのいりぐちにはおおきなすずがさがっている。

A large bell hangs at the entrance of this temple.

の涼しい音が、夏の暑さを少し和らげてくれる。
ふうりんのすずしいおとが、なつのあつさをすこしやわらげてくれる。

The cool sound of the wind chimes eases the summer heat a little.

昔、旅人は道に迷わないようにを鳴らしながら歩いた。
むかし、たびびとはみちにまよわないようにすずをならしながらあるいた。

In the past, travelers walked while ringing bells to avoid getting lost.