さんそ

酸素

noun

a gas that people and animals need to breathe

例文

地球にはたくさんの酸素があります。
ちきゅうにはたくさんのさんそがあります。

There is a lot of oxygen on Earth.

高い山では酸素が少ないので、注意が必要です。
たかいやまではさんそがすくないので、ちゅういがひつようです。

You need to be careful because there is less oxygen in high mountains.

植物は光合成によって酸素を作ります。
しょくぶつはこうごうせいによってさんそをつくります。

Plants make oxygen through photosynthesis.

病院では、患者さんに酸素吸入をすることがあります。
びょういんでは、かんじゃさんにさんそきゅうにゅうをすることがあります。

In hospitals, patients may receive oxygen inhalation.

水の中にも酸素が溶けています。
みずのなかにもさんそがとけています。

Oxygen is also dissolved in water.