さかば

酒場

noun

a place where people drink alcohol

例文

仕事が終わった後、同僚と近くの酒場に寄って一杯飲むのが楽しみです。
しごとがおわったあと、どうりょうとちかくのさかばによっていっぱいのみむのがたのしみです。

After work, I enjoy stopping by a nearby bar with my colleagues for a drink.

この町には、昔ながらの雰囲気を残す酒場がいくつかあります。
このまちには、むかしながらのふんいきをのこすさかばがいくつかあります。

In this town, there are several bars that retain the atmosphere of the old days.

週末の夜は、地元の酒場で音楽の生演奏を聴きながら過ごすのが好きです。
しゅうまつのよるは、じもとのさかばでおんがくのなまえんそうをききながらすごすのがすきです。

I like to spend weekend nights listening to live music at a local bar.

その酒場は、美味しい料理とお酒が楽しめることで地元の人々に愛されています。
そのさかばは、おいしいりょうりとおさけがたのしめることでじもとのひとびとにあいされています。

That bar is loved by the locals for its delicious food and drinks.

古い酒場に入ると、木の香りがして、どこか懐かしい気持ちになります。
ふるいさかばにはいると、きのかおりがして、どこかなつかしいきもちになります。

When I enter an old bar, I smell the scent of wood, which makes me feel nostalgic.