そうなん
遭難
noun,verb-suru
an accident or disaster, especially at sea or in the mountains
例文
登山中に天候が悪化し、遭難する人が増えている。
とざんちゅうにてんこうがわるかし、そうなんするひとがふえている。
The weather worsened during the mountain climb, and the number of people having accidents is increasing.
彼は冬山で遭難しかけたが、奇跡的に救助された。
かれはふゆやまでそうなんしかけたが、きせき的にきゅうじょされた。
He almost had an accident in the winter mountains but was miraculously rescued.
船が嵐に巻き込まれ、多くの乗客が遭難した。
ふねがあらしにまきこまれ、おおくのじょうきゃくがそうなんした。
The ship was caught in a storm, and many passengers had an accident.
遭難者の捜索は困難を極めたが、警察と消防の協力で続けられた。
そうなんしゃのそうさくはこんなんをきわめたが、けいさつとしょうぼうのきょうりょくでつづけられた。
The search for the victims was extremely difficult but continued with the cooperation of the police and fire department.
遭難しないように、事前に天気予報を確認することが重要だ。
そうなんしないように、じぜんにてんきよほうをかくにんすることがじゅうようだ。
It is important to check the weather forecast in advance to avoid an accident.